日々の姿勢 〜10、11月のドリームシアタートライアルワークショップ
- 2016.10.17 Monday
- 00:29
ワークで得た気づきや感覚は、日常生活で活かされて初めて意味あるものになります。
また、ワークで身につけたスキルは、毎日の暮らしや仕事で使えてこそ、意味があるのです。
ワークの時間や空間には、満ち足りた感じや達成感が、歓び・感動などが溢れていますが、それは、日常の時間・空間に繋がっているもの。
この繋がりを実感できるようになるには、
身につけていくプロセスは、効率やスピードとは縁がなく、「ゆっくり」なのですね。
思うようにいかない日常のあれこれに、即効くワークやスキルは無いと言っても過言ではないでしょう。
日々の姿勢が、ある時ふと気づくと少し変わっている〜
そんなワークを、にじの絵のぐは提供しています。
(文・依浮)
☆ドリームシアター・トライアルオープンワークショップ
日時・会場:
10/23(日)13:00〜17:00 奥沢地区会館第3会議室(東急大井町線九品仏下車3分)
11/20(日)13:00〜17:00 奥沢地区会館第3会議室(東急大井町線九品仏下車3分)
参加費:3,000円(1回)
内容:五感・身体など、自分のすべてを使って夢と関わり、夢の歓び、表現の楽しさを実感するワーク。
対象:どなたでも参加できます。
ファシリテーター:依浮とし子(アートセラピスト、
*準備の都合上、必ず前日20時までにお申し込み下さい。
☆お申し込みはこちらからどうぞ